【イタリア旅行|inフィレンツェ】観光/レストラン 訪れたところまとめ|女ふたり旅|2025年

当サイトのコンテンツには、広告を掲載している場合があります
・・・

2025年2月、友人と一緒にずっと憧れていたイタリアへ旅行に行ってきました。
フィレンツェ、ベネチア、ローマの3都市を巡った6泊8日の旅。

こちらの記事では2泊3日で観光したフィレンツェの、行ったところやレストランをGoogleマップと一緒にまとめました。

これからイタリアに行く予定のある方へ、参考になったら嬉しいです🙌🇮🇹

YouTubeでも旅の様子を紹介しているので、こちらも一緒に見ていただけると嬉しいです。

目次

スポンサーリンク

レストラン

Ristorante Alla Vecchia Bettola Firenze(トスカーナ料理店)

このお店は、私がイタリアに行きたい!フィレンツェに行きたい!
と思うきっかけになった映画「冷静と情熱のあいだ」で、
主人公順正と芽実が喧嘩したシーンのロケ地のレストランです。

昔ながらのトスカーナ家庭料理を堪能できる老舗トラットリアで、大皿でサーブされる素朴なパスタや肉料理が人気。

パスタとお肉料理、そしてワインで乾杯してとっても美味しくいただきました。

スタッフの方も優しかったけど、隣に座られてた常連のおじいさんとか、
小さなお子さんと2人で来てたパパさんとか、
周りの人も皆んないい人で、とても楽しかった。

私たちが食べ始めてからすぐに地元の方で賑わって、
外には列ができてたので、早めに行くのがよさそうです。
中心地からは少し離れてたけれど、お散歩も兼ねておすすめです🧀🍅

お店の概要

Osteria de’ Peccatori(イタリア料理店)

ピッツァやパスタが豊富に揃う気取らないオステリア。
地元客も観光客も多く訪れ、テラス席からストロッツィ広場を眺めながら食事できます。
量もたっぷりでリーズナブル、旅行中のランチやディナーに気軽に立ち寄れる便利な一軒です。
平打ちパスタがとっても美味しかった!
店内は活気があり、スタッフもフレンドリーです。

お店の概要

Osteria dei Leoni Firenze(トスカーナ料理店)

フィレンツェ中心部、ベッキオ宮殿からほど近い伝統的なトスカーナ料理のオステリア。
地元の肉料理やパスタが中心で、中でも「ピーチ」や「スパゲッティ・アル・ポモドーロ」や「Fiorentinaステーキ」が高評価です。

店内は2フロア構成で、石壁や木製家具を配した温かく居心地の良い空間。
スタッフの対応も良く、グループや観光客にも人気です。

価格帯は中程度で、コストパフォーマンスの良さが支持され、堅実かつ落ち着いた食事を楽しめる一軒です。

お店の概要

La Bussola

1950年創業、地元に愛されるイタリアンレストラン。
ピザ窯で焼くピッツァが評判で、パスタや肉料理も本格的とのこと。ラザニアがトロトロで美味しかった!
落ち着いたクラシカルな店内は、友人や家族との食事にぴったり。
丁寧な接客も高評価です。

お店の概要

ジェラート

Edoardo il Gelato Biologico – Gelateria Piazza Duomo

大聖堂前に佇むオーガニックジェラートの人気店。

トスカーナ産のオーガニック牛乳や旬のフルーツをふんだんに使い、素材の味を活かした優しい甘さが特徴。
お店で手作りする香ばしいワッフルコーンと一緒に味わうジェラートは絶品です。
観光の合間に立ち寄りやすいロケーションも魅力。

お店の概要

ヴェッキオ橋にも店舗があります◎

share
  • URLをコピーしました!
目次