2025年2月、友人と一緒にずっと憧れていたイタリアへ旅行に行ってきました。
フィレンツェ、ベネチア、ローマの3都市を巡った6泊8日の旅。
こちらの記事では2泊3日で観光したフィレンツェの、行ったところやレストランをGoogleマップと一緒にまとめました。
これからイタリアに行く予定のある方へ、参考になったら嬉しいです🙌🇮🇹
YouTubeでも旅の様子を紹介しているので、こちらも一緒に見ていただけると嬉しいです。
レストラン
Ristorante Alla Vecchia Bettola Firenze(トスカーナ料理店)



このお店は、私がイタリアに行きたい!フィレンツェに行きたい!
と思うきっかけになった映画「冷静と情熱のあいだ」で、
主人公順正と芽実が喧嘩したシーンのロケ地のレストランです。
昔ながらのトスカーナ家庭料理を堪能できる老舗トラットリアで、大皿でサーブされる素朴なパスタや肉料理が人気。
パスタとお肉料理、そしてワインで乾杯してとっても美味しくいただきました。
スタッフの方も優しかったけど、隣に座られてた常連のおじいさんとか、
小さなお子さんと2人で来てたパパさんとか、
周りの人も皆んないい人で、とても楽しかった。
私たちが食べ始めてからすぐに地元の方で賑わって、
外には列ができてたので、早めに行くのがよさそうです。
中心地からは少し離れてたけれど、お散歩も兼ねておすすめです🧀🍅
-
住所
Viale Vasco Pratolini, 3/5/7 rosso, 50124 Firenze FI, Italy -
定休日
日曜・月曜 -
Google評価
★4.5(約2,000件)
Osteria de’ Peccatori(イタリア料理店)


ピッツァやパスタが豊富に揃う気取らないオステリア。
地元客も観光客も多く訪れ、テラス席からストロッツィ広場を眺めながら食事できます。
量もたっぷりでリーズナブル、旅行中のランチやディナーに気軽に立ち寄れる便利な一軒です。
平打ちパスタがとっても美味しかった!
店内は活気があり、スタッフもフレンドリーです。
-
住所
Piazza degli Strozzi, 8R, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
無休(年中無休) -
Google評価
★4.3(約2,200件) -
予約
不要(混雑時は待つ場合あり)
Osteria dei Leoni Firenze(トスカーナ料理店)


フィレンツェ中心部、ベッキオ宮殿からほど近い伝統的なトスカーナ料理のオステリア。
地元の肉料理やパスタが中心で、中でも「ピーチ」や「スパゲッティ・アル・ポモドーロ」や「Fiorentinaステーキ」が高評価です。
店内は2フロア構成で、石壁や木製家具を配した温かく居心地の良い空間。
スタッフの対応も良く、グループや観光客にも人気です。
価格帯は中程度で、コストパフォーマンスの良さが支持され、堅実かつ落ち着いた食事を楽しめる一軒です。
-
住所
Via dei Leoni, 2r, 50122 Firenze FI, Italy reddit.com+11trustthecrowd.com+11nuovaopinione.it+11 -
定休日
年中無休。月〜日曜まで毎日営業、11:00〜22:30(最終入店) -
Google評価(2025年7月時点)
★4.7(約300〜900件程度)sluurpy.it+2checkle.com+2nuovaopinione.it+2 -
予約
予約可能(電話 +39 055 986 4340)。混雑時は予約推奨。
La Bussola



1950年創業、地元に愛されるイタリアンレストラン。
ピザ窯で焼くピッツァが評判で、パスタや肉料理も本格的とのこと。ラザニアがトロトロで美味しかった!
落ち着いたクラシカルな店内は、友人や家族との食事にぴったり。
丁寧な接客も高評価です。
-
住所
Via Porta Rossa, 58/R, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
火曜日 -
Google評価
★4.4(約1,500件)
ジェラート
Edoardo il Gelato Biologico – Gelateria Piazza Duomo



大聖堂前に佇むオーガニックジェラートの人気店。
トスカーナ産のオーガニック牛乳や旬のフルーツをふんだんに使い、素材の味を活かした優しい甘さが特徴。
お店で手作りする香ばしいワッフルコーンと一緒に味わうジェラートは絶品です。
観光の合間に立ち寄りやすいロケーションも魅力。
-
住所
Piazza del Duomo, 45/R, 50122 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.7(約2,900件) -
予約
不要
ヴェッキオ橋にも店舗があります◎
Venchi Gelato and Chocolate

イタリアを代表する老舗チョコレートブランド。
店内では滑らかなチョコレートジェラートやジャンドゥイア、ピスタチオなど豊富なフレーバーが楽しめます。
壁一面に流れる「チョコレート滝」はフォトスポットとしても有名。高級感あふれるパッケージはお土産に最適です。
アイスクリームも濃厚で美味しかった!
-
住所
Via Calimaruzza, 18/20/r, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.6(約3,500件)
観光
ヴェッキオ橋(Ponte Vecchio)

14世紀に再建された、フィレンツェ最古の橋。
橋上にはジュエリーショップが立ち並び、歴史と活気を感じ流ことができます。
特に夜のライトアップは幻想的!
アルノ川に映るシルエットが印象的で、フォトスポットとしても人気です◎
-
住所
Ponte Vecchio, 50125 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.7(約75,000件)
ジョットの鐘楼(Campanile di Giotto)


フィレンツェのドゥオモ(大聖堂)の隣に建つ、ゴシック様式の塔「ジョット鐘楼」
約85メートルの高さがあり、414段の階段を登ると街並みやドームを間近に望めます。
装飾タイルや彫刻も美しく、外観を眺めるだけでも価値あり!
日頃の運動不足にひーひーいいながら414段の細い階段を、黙々と登って、
ところどころで「ここが頂上か⁉︎」と惑わされつつ。
本当の頂上に辿り着いた時には笑ってる膝も忘れちゃうくらい
フィレンツェの街並みが目の前に広がる景色に圧巻でした。
ちょっとキツイけど、登ってよかったので体力に心配がなければ登るのおすすめです。
ジョット鐘楼へは、get your guideの
brunelleschi passで予約して行きました◎
-
住所
Piazza del Duomo, 50122 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.7(約15,000件) -
予約
チケット予約はget your guideのbrunelleschi passで予約していきました。www.getyourguide.jpAttention Required! | Cloudflarehttps://www.getyourguide.jp/cathedral-of-santa-maria-del-fiore-l3954/florence-brunelleschi-s-dome-climb-and-duomo-complex-pass-t277972/
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(Cattedrale di Santa Maria del Fiore)

フィレンツェの象徴ともいえる壮麗な大聖堂。
映画「冷静と情熱のあいだ」好きとしては欠かせないところ!
白・緑・赤の大理石の外観が目を引き、ブルネレスキのドーム内部のフレスコ画は圧巻です。
ドーム登頂は予約制で、頂上からは市街を一望できます。
-
住所
Piazza del Duomo, 50122 Firenze FI, Italy -
Google評価
★4.8(約90,000件) - 予約
チケット予約はget your guideのbrunelleschi passで予約していきました。www.getyourguide.jpAttention Required! | Cloudflarehttps://www.getyourguide.jp/cathedral-of-santa-maria-del-fiore-l3954/florence-brunelleschi-s-dome-climb-and-duomo-complex-pass-t277972/
ミケランジェロ広場(Piazzale Michelangelo)

フィレンツェ随一の展望スポット!
アルノ川越しに旧市街全体を見渡せ、夕暮れや夜景は特に絶景です。
中央のダビデ像レプリカもシンボル。階段またはバスで簡単にアクセス可能。
ベンチに座って景色を眺めながらのんびり過ごす時間は格別です。
-
住所
Piazzale Michelangelo, 50125 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.8(約55,000件) -
予約
不要
ウフィツィ美術館(Galleria degli Uffizi)





世界有数のルネサンス美術館。
ボッティチェリ「ヴィーナスの誕生」やダ・ヴィンチ、ミケランジェロなど巨匠の作品がずらり。
-
住所
Piazzale degli Uffizi, 6, 50122 Firenze FI, Italy -
定休日
月曜 -
Google評価
★4.7(約65,000件) -
予約
必須www.getyourguide.jpAttention Required! | Cloudflarehttps://www.getyourguide.jp/florence-l32/uffizi-gallery-entry-with-reserved-tickets-t57076/?ranking_uuid=e41ca249-76f1-416b-9116-3d9df1deb421
買い物
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局(Farmaceutica di Santa Maria Novella)

世界最古級の薬局で1221年創業。800年以上も続くサンタ・マリア・ノヴェッラ。
中世修道院の面影が残る優美な空間に、
ハーブの香水を多く取り扱っていて、他には石鹸やフレグランスなども。
美術館かなと思うほど、不思議で素晴らしい空間!
修道士の知恵から生まれたレシピを受け継ぎ、ナチュラルで上質な香りと効能が特徴。
自分用にもギフトにも喜ばれる逸品が見つかります。
香りの種類がたくさんありすぎて
優柔不断なわたしは迷いに迷ってしまい…
事前に予め、どの香水が良さそうか、調べていくのがおすすめ。
店内の空間が芸術的ですてきだったので
それだけでも行く価値はありました🌿
夕方に行ったときも、20人くらいたくさんの人が並んでたけど、
意外とスムーズに進んで入れました🙆🏻♀️
-
住所
Via della Scala, 16, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
無休(祝日は変動あり) -
Google評価
★4.6(約5,000件)
Ferragamo(フェラガモ本店)


高級靴ブランドの本店が並ぶトルナブオーニ通りに立地。エレガントな空間でシューズやバッグ、アパレルを展開しています。併設のフェラガモ博物館では創業者の歴史に触れることもできます。



-
住所
Via de’ Tornabuoni, 4r, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.5(約700件) -
予約
不要
Eataly Firenze
フィレンツェのドゥオモ近く、Via de’ Martelli に位置するイタリア発の大型グルメマーケット&フードホール。
広々とした店内には産地直送のチーズやハム、ワイン、オリーブオイル、パスタなどの高品質食材が並び、鮮魚やベーカリーも完備。
併設のレストラン&ピッツェリアでは本格イタリア料理が味わえ、カフェやアペリティーボスポット、さらには料理教室やワインテイスティングも体験可能です。
観光と食を一度に楽しめる場として、地元客にも観光客にも人気のスポット。同時に買い物もできるため、お土産探しにも便利です。
かわいいトートバックを購入することができて大満足!
-
住所
Via De Martelli, 22R, 50129 Firenze FI, Italy instagram.com+2eataly.net+2yelp.com+2 -
定休日
年中無休(毎日営業) -
Google評価(2025年7月時点)
★4.5〜4.6程度(Yelp等レビューサイトより) -
予約
併設レストラン「Pizza & Cucina」は予約可
カフェ・ショップ・市場コーナーは予約不要、自由に利用可。
Florence Leather Market
サン・ロレンツォ教会近くに位置する、屋外露店と店舗が一体になった有名な革製品マーケット。
数十の小さなショップが軒を連ね、バッグ、財布、ベルト、ジャケットなどバリエーション豊富に取り揃えています。
素材はイタリアンレザーが中心で、観光客向けの手頃なものから、職人手作りの上質なアイテムまで幅広く展開。
比較的リーズナブルに本革製品が買えることもあり、まとめ買いやお土産探しにも最適。価格交渉も楽しめるのが屋外市場ならではの魅力です。
私はパスポートケースを購入しました◎
-
住所
Piazza del Mercato Nuovo, Via dell’Ariento, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
日曜休み(店舗によって祝日は不定休) -
Google評価(2025年7月時点)
★4.3(約3,000件)
il Mercato Centrale Firenze(マーケット)
市場の2階にある、フードマーケット。フィレンツェ旧市街中心部に位置し、長年にわたり観光客と地元の人々に愛されているところです。
通り沿いに所狭しと革製品の露店が並び、バッグ、財布、ジャケット、ベルトなどバリエーション豊か。値段も幅広く、品質・価格交渉が楽しめるのも魅力です。オーダーメイドを扱う屋台や職人直営の店舗も混在し、イタリアンレザーを気軽に購入可能。特に午前中が品揃え充実&人も少なめで狙い目です。併設の中央市場(Mercato Centrale)でグルメも堪能できます。
-
住所
Piazza del Mercato Centrale, Via dell’Ariento, 50123 Firenze FI, Italy -
定休日
日曜(露店部分)、祝日は店舗によって異なる -
Google評価(2025年7月時点)
★4.3(約15,000件)
ホテル
ホテル ベルニーニ パレス(Hotel Bernini Palace)

15世紀の建物を改装した5つ星ホテル。ウフィツィやヴェッキオ宮殿にほど近く、観光拠点に便利。歴史を感じるクラシカルなラウンジや豪華な朝食が好評です。サービスの質も高く、記念日の滞在にも最適。
-
住所
Piazza di S. Firenze, 29, 50122 Firenze FI, Italy -
定休日
無休 -
Google評価
★4.6(約1,000件) -
予約
要予約(公式サイト・予約サイト)
旅のふりかえり
憧れのイタリア フィレンツェは、想像していた以上に素敵な街で、
古き良き歴史を守っている街並みだったり優しい人たちで、魅力たっぷりでした。
2泊では全然足りなかった!また必ずいきたい街です。
YouTubeでも旅の様子を紹介しているので、ぜひ一緒にご覧いただけると嬉しいです。